Navigation Menu+

トピックス/スケジュール

2022年10月〜11月

Posted on 6:31 PM in トピックス | 0 comments

《塚越慎子 アウトリーチコンサート》
【日時】 2022年11月7日(月)〜8日(火)
【場所】 東京都足立区内

池辺晋一郎プロデュース
日本の現代音楽、創作の軌跡
第4回「1932年生まれの作曲家たち」》

【日時】 2022年10月7日(金)19:00開演(18:30開場)
【場所】 東京オペラシティ リサイタルホール
【出演】 池辺晋一郎(プロデュース/お話)、中川賢一(ピアノ)、尾池亜美/須山暢大(ヴァイオリン)、安達真理(ヴィオラ)、加藤文枝(チェロ)、上野由恵(フルート)、平野公崇(サクソフォン)、塚越慎子(マリンバ)、新野将之(打楽器)、篠﨑和子(ハープ)
【曲目】 端山貢明:ピアノ・ソナタ(1960)、福島雄次郎:詩曲(1966)山本直純:いとしのブラックマリー(2001)(山本祐ノ介 校訂)、湯山 昭:ディヴェルティメント(1968)、小林亜星:タンゴ・ハポネス(2005)、仲俣申喜男:悲しみの鳥(1996/2003)、丹波 明:クインクエ(1975)
【チケット】 全席自由 一般:¥4,000 学生:¥2,000
詳しくはこちら→池辺晋一郎プロデュース日本の現代音楽、創作の軌跡第4回「1932年生まれの作曲家たち」

*******************

《塚越慎子 アウトリーチコンサート》
【日時】 2022年11月7日(月)〜8日(火)
【場所】 東京都足立区内

*******************

《塚越慎子 アウトリーチコンサート》
【日時】 2022年11月17日(木)〜18日(金)
【場所】 埼玉県入間市内
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、武本和大(ピアノ)

*******************

《塚越慎子 マリンバコンサート》
【日時】 2022年11月19日(土)
【場所】 入間市産業文化センターホール
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、武本和大(ピアノ)

*******************

《塚越慎子 マリンバコンサート》
【日時】 2022年11月27日(日)
【場所】 宮城県石巻まきあーとテラス
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、金刺敬大(和太鼓)、武本和大(ピアノ)他

*******************

2022年8月〜9月

Posted on 7:39 AM in トピックス | 0 comments

《富士山河口湖音楽祭2022》
池上英樹 塚越慎子
マリンバデュオ+打楽器マスタークラス
【日時】 2022年8月16日(火)〜8月20日(土)
【場所】 河口湖ステラシアター
【講師】 池上英樹 塚越慎子

*******************

富士山河口湖音楽祭2022》
池上英樹 塚越慎子
マリンバデュオ+打楽器マスタークラス披露演奏会

【日時】 2022年8月19日(金)18:30開演(18:00開場)
【場所】 河口湖円形ホール
【講師】 池上英樹、塚越慎子、 打楽器マスタークラス受講生
【曲目】 リベルタンゴ / A.ピアソラ
     道化師の朝の歌M. / ラヴェル / 池上英樹編
     マスタークラス受講生とのアンサンブル 他
【チケット】全席自由

自由席 / 一般料金 / ¥5000(税込)
自由席 / 町民料金 / ¥4500(税込)
自由席 / 団体料金 / ¥4500(税込)
自由席 / 会員料金 / ¥4500(税込)

自由席 / 高校生以下 / ¥1500(税込)
自由席 / 町民料金(高校生以下) / ¥1300(税込)
自由席 / 団体料金(高校生以下) / ¥1300(税込)
自由席 / 会員料金(高校生以下) / ¥1300(税込)
※ 一般発売は全て6月11日(土)~
※ 3歳以下のお子様の入場はご遠慮願います。尚、観覧可能な母子室はございませんので、予めご了承ください。

詳しくはこちら→池上英樹 塚越慎子
マリンバデュオ+打楽器マスタークラス披露演奏会

*******************

《”和太鼓×旅”シリーズVol.5 和太鼓駆ける!!in Awaji》
【日時】 2022年9月11日(日)
【場所】 青海波-SEIKAIHA- 波乗亭
【出演】 金刺敬大(太鼓)、上田秀一郎(太鼓)、塚越慎子(マリンバ)
【チケット】一般3,000円、小学生1,000円
【お問い合わせ】クリエイトラッド・ジャパン createrad.ticket@gmail.com

*******************

《”和太鼓×旅”シリーズVol.6 和太鼓駆ける!!in Tokyo》
【日時】 2022年9月15日(木)19:30開演(19:00開場)
【場所】 南青山MANDALA
【出演】 金刺敬大(太鼓)、塚越慎子(マリンバ)、武本和大(ピアノ)
【チケット】前売り4,500円、当日5,000円
【お問い合わせ】クリエイトラッド・ジャパン createrad.ticket@gmail.com

*******************

初音ミクシンフォニー2022 横浜公演
【日時】 2022年9月25日(日)18:00開演(17:00開場)
【場所】 パシフィコ横浜国立大ホール
【出演】 
指揮:栗田博文
マリンバ:塚越慎子
オーケストラ:東京フィルハーモニー交響楽団
司会:初音ミク 他
【チケット】S席9,900円、A席8,800円、U-18席3,900円
【お問い合わせ】
ディスクガレージ
050-5533-0888(平日12:00〜15:00)
https://www.diskgarage.com/form/info

*******************

2022年5~7月

Posted on 6:56 PM in トピックス | 1 comment

音楽と絵本コンサート『もりのピアノ』~森にピアノが響くとき~
【日時】 2022年5月7日(土)14:00開演(13:20開場)
【場所】 第一生命ホール
【出演】 金子三勇士(ピアノ)、河野彬(フルート)、西村薫(クラリネット)、方壁さをり(コントラバス)、塚越慎子(マリンバ)、和田美菜子(朗読・うた)
【曲目】
第1部 みんなの想いがつまった音楽会
・J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第1巻 第1番より「プレリュード」
・みんなもやってみよう!リズムあそび ・モンティ(副田真之介編曲):チャルダッシュ  ほか

第2部 音楽と絵本 ステージ上のスクリーンに絵本「もりのピアノ」(いわむら かずお/ひさかたチャイルド刊)を投影し、絵本の朗読をまじえ、クラシックの名曲をたっぷりお届けします。(構成:金子三勇士&河野彬)
・J.シュトラウスII世:《クラップフェンの森で》
・サン=サーンス:「動物の謝肉祭」より《白鳥》《ぞう》
・林光:赤とんぼ変奏曲 ・シュライナー:《だんだん小さく》
・ドビュッシー:「子供の領分」より《グラドゥス・アド・パルナッスム博士》
・シューマン=リスト:献呈 ほか
【チケット】大人¥2,500(中学生以上) 小学生¥1,000 4歳~6歳¥1,000
※4歳以上入場可能(公演当日の年齢)、チケットはお一人様一枚必要となります。
※0~3歳のお子さまはホールにはご入場いただけません。託児サービス(有料/事前申込制)をご用意しています。
※全席指定/税込み ※やむを得ず、演奏曲目、曲順、出演者が変更になる場合がございます。予めご了承ください。

【主催】 トリトン・アーツ・ネットワーク
【協賛】 第一生命保険株式会社
【後援】 中央区・中央区教育委員会/江東区教育委員会 協力:株式会社 ひさかたチャイルド/イベント託児®マザーズ/いわむらかずお絵本の丘美術館

詳しくはこちら→音楽と絵本コンサート『もりのピアノ』~森にピアノが響くとき~

*********************
第27回 宮崎国際音楽祭
【日時】 2022年4月29日(金・祝)~ 5月15日(日)の17日間 ※第15回ミュージック・アカデミー in みやざき2022 令和4年3月19日~27日の9日間
【場所】 メディキット県民文化センター(宮崎県立芸術劇場) ほか
【主催】 宮崎県・公益財団法人宮崎県立芸術劇場 共催:宮崎県教育委員会
【出演】 徳永二男、ライナー・キュッヒル、三浦文彰(ヴァイオリン) ミッシャ・マイスキー(チェロ) ジャン=エフラム・バヴゼ、野平一郎、仲道郁代(ピアノ) 大野和士、広上淳一(指揮) 中村恵理(ソプラノ) 脇園彩(メゾソプラノ) 宮里直樹(テノール) 妻屋秀和(バス) May J.(歌手) 髙橋淳(ダンサー/振付家) 坂東玉三郎(歌舞伎俳優) 三宅民夫、山根基世(アナウンサー) 外国人出演者3名、日本人出演者(ソリストほか)15名 新国立劇場合唱団(60名) 宮崎国際音楽祭管弦楽団(約90名) 宮崎国際音楽祭ジュニアオーケストラ、宮崎県吹奏楽連盟、宮崎県合唱連盟 県内出演者 約200名
【公演数】 メインプログラム:5公演 スペシャルプログラム:6公演(※500円コンサートの日を1公演として) サテライト公演:2公演(小林/新富) 子どものための音楽会:2公演 新星たちのコンサート:1公演 … 計16公演 ミュージック・アカデミー・ファイナルコンサート(期間外):1公演 … 計17公演

詳しくはこちら→第27回 宮崎国際音楽祭

*********************

《関係者向け:塚越慎子コンサート》
【日時】2022年5月17日(火)
【場所】ひのっこホール(広島)

*********************

《アメリカ American Percussion Seminar 2022》
【日時】  2022年6月6日(月)〜6月10日(金)
【場所】 University of North Texas, Denton, Texas, USA
【出演】 JiHye Jung, Caleb Pickering, Sandi Rennick, Ed Smith, Mark Ford, Gary Burton, Noriko Tsukagoshi, Dave Hall, Quincy Davis

*********************

《アルゼンチン Tangos de ayer y hoy featuring Noriko Tsukagoshi》
【日時】  2022年6月18日(土)
【場所】 Sala Alejandro Casona Solis 485. CABA , Buenos Aires, Argentina
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、現地のパーカショニスト

*********************

《アルゼンチン Private masterclass》
【日時】  2022年6月20日(月)
【場所】 Buenos Aires, Argentina
【出演】 塚越慎子(マリンバ)

*********************

《アルゼンチン Private masterclass》
【日時】  2022年6月21日(火)
【場所】 UNA, Buenos Aires, Argentina
【出演】 塚越慎子(マリンバ)

*********************

《アルゼンチン Private masterclass》
【日時】  2022年6月22日(水)
【場所】 Quilmes, Buenos Aires, Argentina
【出演】 塚越慎子(マリンバ)

*********************

《アルゼンチン Tangos de ayer y hoy featuring Noriko Tsukagoshi》
【日時】  2022年6月22日(水)
【場所】 Buenos Aires, Argentina
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、現地のパーカショニスト

*********************

《アルゼンチン Private masterclass》
【日時】  2022年6月24日(金)
【場所】 Conservatorio de música de Morón, Buenos Aires, Argentina
【出演】 塚越慎子(マリンバ)

*********************

《アルゼンチン 塚越慎子&Japan Trio Experiment日本庭園(ブエノスアイレス)公演》
【日時】  2022年6月26日(日)
【場所】 Jardin Japones, Buenos Aires, Argentina
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、Japan Trio Experiment: Adrian Ferrario – Vibrafono y koto. Rosario Barrios – Piano, Shamisen y canto. Gaston San Cristobal – Shinobue y wadaiko.

*********************

《アルゼンチン 塚越慎子 日本庭園(ブエノスアイレス)公演》
【日時】  2022年6月26日(日)
【場所】 Jardin Japones, Buenos Aires, Argentina
【出演】 塚越慎子(マリンバ)

*********************

《アルゼンチン 20th International Patagonia Percussion Festival》
【日時】  2022年6月28日~7月2日 
【場所】   Institute Universitario Patagónico and Foundation Cultural Patagonia, General Roca, Río Negro, Argentina
【ゲストアーティスト】John Wooton、Drumming、Víctor Mendoza、Tito Oliveira、Willam Moercsh、Noriko Tsukagoshi、Juan Álamo、Miguel Bernat、Chris Hanning、Andrew Lynge、Ángel Frette

*******************

《アルゼンチン Auditorium 》
【日時】  2022年7月3日 
【場所】  Complejo Cultual, Cipolletti, Argentina
【ゲストアーティスト】John Wooton、Víctor Mendoza、Tito Oliveira、Willam Moercsh、Noriko Tsukagoshi、Juan Álamo、Ángel Frette


2022年3〜4月

Posted on 9:26 PM in トピックス | 0 comments

《足立区アウトリーチコンサート》
【日時】 2022年3月1日(火)
【場所】 足立区内小学校
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、小澤佳永(ピアノ)

*********************

《足立区アウトリーチコンサート》
【日時】 2022年3月9日(水)
【場所】 足立区内小学校
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、小澤佳永(ピアノ)

*********************

ワンコインコンサート 塚越慎子 ミラクル・マリンバ~超絶技巧・魅惑のメロディ
【日時】 2022年3月19日(土)11:30開演(11:00開場)
【場所】 美喜仁桐生文化会館(桐生市市民文化会館)
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、山中惇史(ピアノ)
【チケット】¥500 3歳未満無料
【主催】(公財)桐生市スポーツ文化事業団
詳しくはこちら→ 塚越慎子ワンコインコンサート

*********************

《音と服 演奏イベント》
【日時】 2022年3月20日(日)15:00〜(予定)
【場所】 銀座三越 新館9階 銀座テラス
【出演】 新倉瞳(チェロ)、塚越慎子(マリンバ)

*********************

《関係者向け:「RaiBoC Hall」記念式典イベント》
【日時】 2022年3月21日(月)
【場所】 RaiBoC Hall
【出演】 塚越慎子(マリンバ)

*********************

水曜ひるまのクラシック・リサイタルシリーズvol.29 塚越慎子 マリンバ・リサイタル
【日時】 2022年4月20日(水)13:30開演(13:00開場)
【場所】 長野市芸術館
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、須藤千晴(ピアノ)
【チケット】
全8回シリーズ券: ¥21,000 
単券 ¥3,000 
*いずれも、ぷちスイーツ付・全席指定・税込

*********************


2022年1〜2月

Posted on 9:18 PM in トピックス | 0 comments

塚越慎子 マリンバリサイタル
【日時】 2022年1月15日(土)14:00開演(開場13:30)
【場所】 サントミューゼ小ホール
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、武本和大(ピアノ)
【チケット】
《発売日》2021年11月6日(土)10:00
全席指定 一般  2,000円
     U-25(25歳以下) 1,000円
     ※未就学のお子様の入場はご遠慮ください。
     ※車イス席のお求めはサントミューゼ窓口までお問合せ下さい
     ※U‐25チケットを購入された方につきましては、公演日当日25歳以下であることの証明を公演入場時にご提示いただきます。
【主催】 上田市(上田市交流文化芸術センター)
     上田市教育委員会
【お問い合わせ】 サントミューゼ 0268-27-2000
詳しくはこちら→https://www.santomyuze.com/hallevent/20220115_tukakoshinoriko_risaital/

*********************

《塚越慎子 マリンバコンサート》
【日時】 2022年1月18日〜21日
【場所】 岐阜県関市内

*********************

第292回市民の劇場 塚越慎子マリンバリサイタル
【日時】 2022年1月22日(土)
【場所】 岐阜県関市文化会館小ホール
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、武本和大(ピアノ)
【チケット】全席指定  一般 1,500円 
      中学生・高校生 500円
      小学生以下  無料※ (※事前配布整理券必要)
【お問い合わせ】関市文化会館 TEL 0575-24-2525

*********************

足立区アウトリーチコンサート》
【日時】 2021年1月26日(水)
【場所】 足立区内小学校
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、小澤佳永(ピアノ)

*********************

《足立区アウトリーチコンサート》
【日時】 2022年2月3日(木)
【場所】 足立区内小学校
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、小澤佳永(ピアノ)

*********************

塚越慎子 マリンバリサイタル
【日時】 2022年2月13日(日)15:00開演(開場14:30)
【場所】 ヤマハ銀座コンサートサロン
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、武本和大(ピアノ)
【チケット】要予約 一般 3,000円、学生 2,500円

フォームでのお申し込み方法
お問い合わせページ内の「レッスン・商品・サービス名」の項目で「イベント・コンサート・公開講座」にチェックを入れ、「お問い合わせ内容」の項目に以下の内容を記載してください。

  • イベント名「塚越慎子 マリンバリサイタル」
  • 種類(一般・学生)
  • お申し込み人数

メール、または、お電話にて、担当者より受付結果報告をご回答させていただきます。尚、お電話でのご回答は定休日を除く営業時間内でのご連絡となりますので、予めご了承ください。
お問合せフォーム

2021年11〜12月

Posted on 9:17 PM in トピックス | 0 comments

《関係者向け;塚越慎子マリンバコンサート》
【日時】 2021年11月4日(木)
【場所】 大分県玖珠町内 2ヶ所
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、山中惇史(ピアノ)

*********************

《関係者向け;塚越慎子マリンバコンサート》
【日時】 2021年11月5日(金)
【場所】 大分県玖珠町内 2ヶ所
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、山中惇史(ピアノ)

*********************

塚越慎子マリンバコンサート
【日時】 2021年11月6日(土)14:00開演(13:30開場)
【場所】 大分県くすまちメルサンホール
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、山中惇史(ピアノ)
【料金】 一般1000円/高校生以下500円/ペア1200円
【お問い合わせ】 企画商工観光課 0973-72-1151
【チケットお取り扱い】
・くすまちメルサンホール
・玖珠町役場会計課窓口・わらべの館
・玖珠自治会館・森自治会館
・北山田自治会館・八幡自治会館
・CD屋アサダ・スガタ文具店
・都久屋書店・大根屋書店
・玖珠町ポイントカード会
・玖珠町文化振興会
・九重文化センター

詳しくはこちら→https://www.town.kusu.oita.jp/soshiki/shakaikyoikuka/1/3680.html

*********************

《クラスコンサート~塚越慎子 マリンバ・コンサート》
【日時】2021年11月15日(月)〜17日(水)
【場所】長野県上田市内小学校 計8公演

*********************

地域ふれあいコンサートvol.67~塚越慎子 マリンバ・コンサート in 丸子地域
【日時】 2021年11月17日(水)19:00開演(開場18:30)
【場所】 丸子文化会館小ホール
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、武本和大(ピアノ)
【料金】 500円(全席自由)
     ※高校生以下無料。未就学のお子様もご鑑賞いただけます。 
     ※前売り券の販売はございません。会場で当日券をお求めください。
【主催】 上田市(上田市交流文化芸術センター)
     上田市教育委員会
【お問い合わせ】 サントミューゼ 0268-27-2000
詳しくはこちら→https://www.santomyuze.com/hallevent/chiikifureai_vol-67_tsukakoshi/

*********************

《アナリーゼ・ワークショップvol.55》
リサイタルをより深く楽しんでいただくために、公演で演奏される楽曲の魅力をわかりやすくお伝えします。
【日時】 2021年11月18日(木)19:00開演(開場18:30)
【場所】 サントミューゼ小ホール
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、武本和大(ピアノ)
【料金】 500円(全席自由)
※高校生以下無料
※1月15日(土) の公演チケットをお持ちの方は無料(要提示)。
※前売券の販売はありません。会場で当日券をお買い求めください。
※未就学児のご入場はご遠慮ください。
【主催】 上田市(上田市交流文化芸術センター)
     上田市教育委員会
【お問い合わせ】 サントミューゼ 0268-27-2000

詳しくはこちら→https://www.santomyuze.com/hallevent/20220115_tukakoshinoriko_risaital/

*********************

【新型コロナウイルス感染症の影響により、塚越の出演はキャンセルとなりました】
《ロシア パーカッションフェスティバル DRUMWAVE》
【日時】 2021年11月26日〜12月4日 
※塚越慎子の出演は帰国後の隔離期間を考慮し11月30日までとなる予定です。
【場所】 ロシア サンクトペテルブルク

*********************

宝くじドリーム館ランチタイムコンサート〜歌うマリンバ✕輝くピアノの夢の共演!
【日時】 2021年12月15日(水)12:00〜
【場所】 東京宝くじドリーム館
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、中野翔太(ピアノ)
【料金】 入場無料

*********************

0才からの親子で楽しむクラシックコンサート
【日時】 2021年12月25日(土)11:00~12:00
*10:15 ロビー開場/10:30 客席開場
【場所】 北九州市響ホール
【出演】 鵜木絵里(ソプラノ)、塚越慎子(マリンバ)、中川賢一(ピアノ)
【プログラム】
アヴェ・マリア
聖者の行進
赤鼻のトナカイ
そりすべり  ほか
絵本:はらぺこあおむし 
※曲目・曲順は変更になる場合があります。ご了承ください。
【チケット】
おとな : 2,000円
こども : 1,000円(0歳~小学生)
親子ペア : 2,500円(おとな1+こども1)
*0歳から入場可
*小さなお子様にも1名につき1枚のチケットが必要です。
*前売当日料金共通
【お問い合わせ】
響ホール音楽事業課 TEL 093-663-6661(9:00~18:00|土日祝除く)
主催:公益財団法人北九州市芸術文化振興財団 共催:北九州市
後援:北九州市教育委員会、北九州音楽協会
助成:文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)
   独立行政法人日本芸術文化振興会

*********************

2021年9〜10月

Posted on 5:05 PM in トピックス | 0 comments

クラシック・キャラバン2021 クラシック音楽が世界をつなぐ〜輝く未来に向けて〜
2021年9月〜12月全国13ヶ所19公演

・塚越慎子出演「動物の謝肉祭」公演
【日時】2021年9月3日(金)18:30開演(17:45開場)
【場所】沖縄県南城市文化センターシュガーホール
【料金】S席 3000円、A席 2000円(税込)
詳しくはこちら

*********************

《関係者向け;芸劇オーケストラアカデミーフォーウインド キャリアアップゼミ》
第2回 プログラムの作り方①
レクチャーと実演
【日時】2021年9月15日(水)時間未定
【場所】東京芸術劇場リハーサル室

*********************

クラシック・キャラバン2021 クラシック音楽が世界をつなぐ〜輝く未来に向けて〜
2021年9月〜12月全国13ヶ所19公演

・塚越慎子出演「動物の謝肉祭」公演
【日時】2021年9月23日(木・祝)15:00開演(14:15開場)
【場所】王子ホール
【料金】全席指定 5000円(税込)
詳しくはこちら

*********************

クラシック・キャラバン2021 クラシック音楽が世界をつなぐ〜輝く未来に向けて〜
2021年9月〜12月全国13ヶ所19公演

・塚越慎子出演「動物の謝肉祭」公演
【日時】2021年10月1日(金)18:30開演(17:45開場)
【場所】三井住友海上しらかわホール
【料金】S席 5,000円、A席 4000円
詳しくはこちら

*********************

《関係者向け:塚越慎子コンサート》
【日時】2021年10月6日(水)
【場所】ひのっこホール(広島)

*********************

クラシック・キャラバン2021 クラシック音楽が世界をつなぐ〜輝く未来に向けて〜
2021年9月〜12月全国13ヶ所19公演

・塚越慎子出演「動物の謝肉祭」公演
【日時】2021年10月8 日(金)18:30開演(17:45開場)
【場所】東京Hakuju Hall
【料金】S席 5,000円、A席 4000円
詳しくはこちら

*********************

《クラスコンサート~塚越慎子 マリンバ・コンサート》
【日時】2021年10月13日(水)
【場所】長野県上田市内小学校 2公演

********************

《地域ふれあいコンサートvol.64~塚越慎子 マリンバ・コンサート in 川西地域》
【日時】 2021年10月13日(水)19:00開演(開場18:30)
【場所】 川西公民館(上田市小泉863−1)
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、武本和大(ピアノ)
【料金】 500円(全席自由)
     ※高校生以下無料。未就学のお子様もご鑑賞いただけます。 
     ※販売方法は未定です。詳細は決まり次第お知らせします。
【主催】 上田市(上田市交流文化芸術センター)
     上田市教育委員会
【お問い合わせ】 サントミューゼ 0268-27-2000

詳しくはこちら→https://www.santomyuze.com/hallevent/20220115_tukakoshinoriko_risaital/

*********************

《クラスコンサート~塚越慎子 マリンバ・コンサート》
【日時】2021年10月14日(木)
【場所】長野県上田市内小学校 2公演

*********************

《横須賀三浦教育会館ふれあいコンサート 第85回 塚越慎子マリンバリサイタル》
【日時】 2021年10月17日(日)14:00開演(開場13:30)
【場所】 横須賀三浦教育会館
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、小澤佳永(ピアノ)
【料金】 大人8,000円、小中高生2,000円
【お問い合わせ】 (公財)横須賀三浦教育会館 046-824-0683(9:00〜17:00土日祝休み)
詳しくはこちら→http://ymkk.sakura.ne.jp/pdf/20210401hureai_kaiin_boshu.pdf

*********************

《「和太鼓×マリンバ」(ワダイコカケル)》
〜和太鼓とともに贈る、テーマの異なる“12”のLIVEシリーズ企画
金刺敬大、新たな挑戦。〜
【日時】2021年10月18日(月)19:00開演(18:30開場)
【場所】南青山MANDALA https://mandala.gr.jp/aoyama/access/
【出演】金刺敬大(和太鼓)、塚越慎子(マリンバ)
【料金】5,000円(1ドリンク別)
※30席限定(客席数50%以下での開催)【LIVE入場チケット問い合わせ】専用予約フォーム https://keita-taiko.com/wadaikokakeru_live2021/南青山MANDALA https://mandala.gr.jp/aoyama/contact/reserve/

★金刺敬大や今回のLIVE出演者を応援いただけませんか!?今回の挑戦への応援、そしてこのコロナ禍やwithコロナへ向けた私たちの活動への応援をいただけると嬉しいです!応援いただいた方にはその種類によって、金刺敬大本人からの御礼メッセージや今回のLIVEの写真、各日程の本編部分約70分のLIVE配信(一週間のアーカイブ付き)の「無料視聴権」などをお送りいたします。●詳しくはこちらより↓応援のお気持ち受付ページ♪https://wadaikokakeru.peatix.com/※こちらのページのチケットはLIVE入場チケットではありませんのでご注意ください

*********************



2021年7〜8月

Posted on 8:11 AM in トピックス | 0 comments

《徳永二男 楽団生活55周年記念演奏会〜愛弟子とゆかりある演奏家たちが祝うスペシャル・コンサート》
【日時】 2021年7月24日(土)15:00開演(14:00開場)
【場所】 サントリーホール
【出演】 徳永二男(ヴァイオリン)
     広上淳一(指揮)、特別祝祭オーケストラ
     朝岡 聡(司会)
     高木綾子(フルート)、吉野直子(ハープ)
     伊藤恵、三浦舞夏(ピアノ)
     会田莉凡、漆原朝子、漆原啓子、小林美樹、三浦文彰(ヴァイオリン)、鈴木康浩、須田祥子(ヴィオラ)、上村文乃、向山佳絵子(チェロ)他
【曲目】 モーツァルト:フルートとハープのための協奏曲 ハ長調 K. 299より第1楽章
     コルンゴルト:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35
     R.シュトラウス:ヴァイオリン・ソナタ 変ホ長調 作品18より第1楽章
     ラヴェル :弦楽四重奏曲 ヘ長調 作品68より第1,4楽章
     シューマン:ピアノ五重奏曲 変ホ長調 作品44より第1,4楽章
     ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品61
【チケット】 S¥8,000 A¥6,000 B¥4,000 
【お問い合わせ】 AMATI 03-3560-3010

*********************

《宮崎国際音楽祭演奏会〔5〕 プッチーニの世界「誰も寝てはならぬ」》
第25回は図らずも見送らざるを得なかった『トゥーランドット』 祈りを込めて、さらなる「感動」に挑む!
プッチーニ:歌劇『トゥーランドット』(全曲) ※コンサート形式/字幕付き

【日時】 2021年8月15日(日) 開演15:00(開場14:00)
【場所】 宮崎県立芸術劇場 アイザックスターンホール
【出演者】トゥーランドット:田崎尚美(ソプラノ)
カラフ:福井敬(テノール)
リュー:中村恵理(ソプラノ)
ティムール:伊藤純(バス)
ピン:迎肇聡(バリトン)
パン:清水徹太郎(テノール)
ポン:竹内直紀(テノール)
アルトゥーム:清水光彦(テノール)
役人:平欣史(バリトン)
指揮:広上淳一
宮崎国際音楽祭管弦楽団
宮崎国際音楽祭合唱団(宮崎県合唱連盟有志)
【お問い合わせ】 メディキット県民文化センターチケットセンター 0985-28-7766
詳しくはこちら→宮崎国際音楽祭

*********************

《富士山河口湖音楽祭2021第2回打楽器ワークショップ・マスタークラス》
【日時】 2021年8月17日(火)~8月21日(土) 4泊5日
【場所】 河口湖ステラシアター
  〈宿泊先>(8/17~21)ホテル登り坂
  TEL 0555-72-5300
  401-0301山梨県南都留郡富士河口湖町船津6832
【講師】 池上英樹(打楽器、マリンバ、パフォーマンス)
     塚越慎子(マリンバ)
【お問い合わせ】 富士山河口湖音楽祭2021 実行委員会
       「池上英樹打楽器プログラム」事務局
       E-mail: stellar@town.fujikawaguchiko.lg.jp

詳しくはこちら→http://www.kawaguchiko.ne.jp/~beaubruit/ikegamihideki/subpage/tp_kawaguchiko.html

*********************

2021年5月

Posted on 9:09 PM in トピックス | 0 comments

《塚越慎子 マリンバ・リサイタル》
【日時】 2021年5月11日(火)19:00開演
【場所】 レスプリ・フランセ(鵠沼)藤沢市鵠沼海岸7-7-11
【出演】 塚越慎子(マリンバ)
【曲目】 J.S.バッハ:ゴルトベルク変奏曲~アリア
     プロコフィエフ: ロミオとジュリエット~朝の歌 / 騎士たちの踊り
     プッチーニ: ボエーム~ムゼッタのワルツ
     アメイジンググレイス 他
【チケット】 5,500円(愛好会員2,000円)
【お問い合わせ】 0466-34-3299
詳しくはこちら→ 塚越慎子 マリンバ・リサイタル

***********************************

《池上英樹・塚越慎子マリンバデュオコンサート》
【日時】 2021年5月22日(土)14:00開演
【場所】 長岡リリックホール コンサートホール
【出演】 池上英樹、塚越慎子(マリンバ)
【曲目】 モーツァルト(F.サイ編曲)/トルコ行進曲
     J.S.バッハ/インベンションとシンフォニアより第1,4,8番
     J.S.バッハ/主よ人の望みの喜びよ
     ステンスガード/サルサ・メキシカーナ
     トレヴィノ/イントゥー・ジ・エアー
     吉松隆/アトム・ハーツ・クラブ・デュオ Op.70a
     ライヒ/ナゴヤ・マリンバ
     コセンティーノ/トッカータ・ポルテーニャ
     コセンティーノ/デ・ヌエボ・ジョ
     ラヴェル/道化師の朝の歌
     池上英樹/モザイク
     バーバー/アダージョ
     ピアソラ/リベルタンゴ
【チケット】 全席指定3,000円
【お問い合わせ】(公財)長岡市芸術文化振興財団 0258-29-7715
詳しくはこちら→池上英樹・塚越慎子マリンバデュオコンサート

***********************************

2021年1〜3月

Posted on 5:33 PM in トピックス | 0 comments

新倉瞳 委嘱作品世界初演コンサート ~ あなたとわたし 音の往復書簡 ~

【日時】 2021年1月23日(土)14:00開演(13:15開場)
【場所】 Hakuju Hall
【出演】 新倉瞳(チェロ)
     ゲスト:林英哲(和太鼓)佐藤芳明(アコーディオン)塚越慎子(マリンバ)
【曲目】 藤倉大:Sparkler for cello
     挾間美帆:組曲「Into the Eyes」
     佐藤芳明:2つの楽器の為の2つのカノン
     和田薫:チェロと和太鼓のための 巫
【チケット】 全席指定5,000円 一般発売12 / 16(水)11:00
【プレイガイド】 イープラス/アスペン 03-5467-0081


**********************************

※中止となりました

《関係者向け:広島日野自動車コンサート》
【日時】 2021年2月6日(土)
【場所】 広島市内
【出演】 塚越慎子(マリンバ)

**********************************

《足立区アウトリーチコンサート》
【日時】 2021年2月17日(水)、18日(木)
【場所】 足立区内小学校
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、須藤千晴(ピアノ)

**********************************

《大分県アウトリーチコンサート》
【日時】 2021年2月25日(木)、26日(金)
【場所】 TBA
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、志村和音(ピアノ)

**********************************

《ワンコインリレーコンサートVol.3塚越慎子~マリンバ~》
【日時】 2021年2月27日(土)①14:00 ②18:00 [終演] ①15:00 ②19:00
【場所】 iichiko総合文化センター iichiko音の泉ホール
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、志村和音(ピアノ)
【料金】 全席指定500円 
【お問合せ先】 iichiko総合文化センター 097-533-4004

**********************************

芸術文化センター管弦楽団 室内楽シリーズ66  PAC PERCUSSION!
【日時】 2021年3月13日(土)14:00開演(13:15開場)
【場所】 兵庫県立芸術文化センター 神戸女学院小ホール
【出演】 PAC パーカッションメンバー 
     ゲスト:池上英樹(打楽器・マリンバ・パフォーマンス)
【料金】 A ¥3,000/B ¥2,000 
【お問合せ先】 芸術文化センターチケットオフィス 0798-68-0255

**********************************

《塚越慎子 出張公開レッスン》
【日時】 2021年3月25日(木)PM
【場所】 岡山県山陽学園高等学校
【出演】 塚越慎子(マリンバ)

**********************************