Navigation Menu+

トピックス/スケジュール

2019年1~3月スケジュール

Posted on 9:00 AM in トピックス | 0 comments

《 心温まるグランドマリンバと尺八の響き 》
【日時】 2019年1月5日(日)13:30開演
【場所】 鳥屋城公民館
【出演】 辻本好美(尺八)、塚越慎子(マリンバ)

《 心温まるグランドマリンバと尺八の響き 》
【日時】 2019年1月6日(日)14:00開演
【場所】 産業文化会館アザレア
【出演】 辻本好美(尺八)、塚越慎子(マリンバ)

***************

《塚越慎子 アウトリーチ公演》
【日時】 2019年2月7日(木)
【場所】 茨城県つくば市内小学校コンサート
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、志村和音(ピアノ)
***************

《塚越慎子 アウトリーチ公演》
【日時】 2019年2月8日(金)
【場所】 茨城県つくば市内小学校コンサート
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、志村和音(ピアノ)

***************
《塚越慎子 アウトリーチ公演》
【日時】 2019年2月14日(木)
【場所】 埼玉県吉川市内小学校コンサート
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、志村和音(ピアノ)

***************

《塚越慎子 アウトリーチ公演》
【日時】 2019年2月15日(金)
【場所】 埼玉県吉川市内小学校コンサート
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、志村和音(ピアノ)

***************

《塚越慎子 マリンバコンサート》
【日時】 2019年2月16日(土)14:00開演
【場所】 吉川市中央公民館ホール
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、志村和音(ピアノ)

《塚越慎子 マリンバソロコンサート》
【日時】 2019年3月2日(土)17:00開演
【場所】 ヤマハ銀座店コンサートサロン
【出演】 塚越慎子(マリンバ)

《塚越慎子 マリンバの調べ》
【日時】 2019年3月16日(土)14:00開演
【場所】 つくばカピオホール
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、志村和音(ピアノ)

2018年11、12月スケジュール

Posted on 11:15 AM in トピックス | 0 comments

《国立音楽大学第1回くにたち賞受賞者によるトーク&コンサート》
【日時】 2018年11月3日(土・祝)13:00開演
【場所】 国立音楽大学講堂大ホール
【出演】 大賞:神津善行(作曲家)
奨励賞:挾間美帆(作・編曲家)、富貴晴美(作・編曲家)

※挾間美帆氏の受賞にあたり、同氏作曲「Delta Librae」を共演いたします。

***************
《市川市内小学校アウトリーチ公演》
【日時】 2018年11月27日(火)
【場所】 市川市内小学校
【出演】 マリンバフル(塚越慎子、小菅しほり、山口真由子、米重美文子)

******************************
《大分県玖珠町アウトリーチ公演》
【日時】 2018年11月29日(木)午前
【場所】 大分県 国指定登録有形文化財「酢屋」
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、志村和音(ピアノ)

******************************
《大分県玖珠町アウトリーチ公演》
【日時】 2018年11月29日(木)午後
【場所】 大分県玖珠町内高校
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、志村和音(ピアノ)

******************************
《大分県玖珠町アウトリーチ公演》
【日時】 2018年11月30日(金)午前
【場所】 大分県玖珠町議場
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、志村和音(ピアノ)

******************************
《大分県玖珠町アウトリーチ公演》
【日時】 2018年11月30日(金)午後
【場所】 大分県 森の米蔵
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、志村和音(ピアノ)

******************************
《大分県玖珠町アウトリーチ公演》
【日時】 2018年11月29日(木)10:00開演
【場所】 大分県 国指定登録有形文化財「酢屋」
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、志村和音(ピアノ)

***************
《~玖珠町に響くマリンバのリズム~塚越慎子クリスマスコンサート》
【日時】 2018年12月1日(土)
【場所】 くすまちメルサンホール
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、志村和音(ピアノ)


***************
《柏市内小学校アウトリーチ公演》
【日時】 2018年12月6日(木)
【場所】 柏市内小学校
【出演】 マリンバフル(塚越慎子、小菅しほり、山口真由子、米重美文子)

***************
《のりこの楽しい音楽会》
公共ホール音楽活性化支援・文化庁連携事業 ガラコンサート
休憩なしの45分! お話つきコンサート
※この公演は狛江市立小学校4年生向け鑑賞公演ですが、限定数を一般販売いたします。

【日時】 2018年12月20日(木)13:45開演
【場所】 狛江エコルマホール
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、志村和音(ピアノ)
【曲目】
ベートーヴェン/ブリューアー編曲:エリーゼのために
ラヴェル/志村和音編曲:ボレロ
黒うさP:千本桜  ほか
【席種】全席自由
※ただし、当日決められたエリア内でのご鑑賞になります。
◎狛江市立小学校4年生は無料(チケットは学校で事前配布)
◎上記以外の方 ¥500 (限定数を販売・4歳以上入場可)
発売:10月27日(土)
お申込み・お問合せ  エコルマホール 03(3430)4106

共催:狛江市/狛江市教育委員会
協力:一般財団法人狛江市文化振興事業団
助成:一般財団法人地域創造
制作協力:一般社団法人日本クラシック音楽事業協会

***************
《塚越慎子・山口真由子クリスマスコンサート》
毎年恒例!12月23日は熊谷のCASA TAJIでのクリスマスコンサート♪

【日時】 2018年12月23日(日)15:00開演
【場所】 CASA TAJI(埼玉県熊谷市駅より徒歩1分)
http://casa-taji.sakura.ne.jp/pg37.html
【出演】 塚越慎子、山口真由子(マリンバ。ヴィブラフォン)

2018年10月スケジュール

Posted on 12:08 AM in トピックス | 0 comments

《東京都狛江市アウトリーチ公演》
【日時】 2018年10月5日、9日、10日、12日各3公演づつ
【場所】 東京都狛江市内小学校
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、志村和音(ピアノ)

********************
《兵庫県加東市アウトリーチ公演》
【日時】 2018年10月15日~19日各2公演づつ
【場所】 兵庫県加東市内小学校
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、志村和音(ピアノ)

*******************
《ひらけ!世界へのとびら
第2部 塚越慎子のミュージックタイムマシーン》
60分でめぐる 音楽の旅!
マリンバ奏者の塚越慎子さんと一緒に、音楽の世界をめぐる60分。 みんなで音楽のタイムマシーンにのって旅に出よう♪

【日時】 2018年10月20日 15:00頃開演
【場所】 加東市やしろ国際学習塾L.O.C.ホール 
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、志村和音(ピアノ)
【料金】 入場無料
【主催】 (公財)加東文化振興財団
【後援】 加東市教育委員会

********************
《東京都狛江市アウトリーチ公演》
【日時】 2018年10月22日、23日各3公演づつ
【場所】 東京都狛江市内小学校
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、志村和音(ピアノ)

********************
《東京都豊島区立朋有小学校アウトリーチ公演》
【日時】 2018年10月25日2公演
【場所】 豊島区立朋有小学校
【出演】 マリンバフル(塚越慎子、小菅しほり、山口真由子、米重美文子)

********************

2018年9月スケジュール

Posted on 11:56 PM in トピックス | 0 comments

********************
東京混声合唱団 第247回定期演奏会
【日時】 2018年9月13日(木) 19:00開演(18:30開場)
【場所】 第一生命ホール
【出演】 山田和樹(指揮)、塚越慎子(マリンバ)、東京混声合唱団
【プログラム】 
エフゲニー・スヴェトラーノフ Yevgeny Fyodorovich Svetlanov (1928-2002)
アレクサンドル ユルロフの思い出に ~無伴奏混声合唱のための後奏曲~
“Memories” (“Vospominania”): postlude for a cappella choir (In memory of Alexander Yurlov)

藤倉 大  Dai Fujikura (1977- )
さわさわ 混声合唱とマリンバのために -東京混声合唱団2018年委嘱作品日本初演―
Sawasawa for mixed choir and marimba (2017) text by Harry Ross

セルゲイ・ラフマニノフ Sergei Vasilievich Rachmaninoff (1873-1943)晩祷
All-Night Vigil Op. 37 (1915)

【料金】入場料(税込み・全自由席):一般 4,500円、学生 1,500円
【問合せ】
東京混声合唱団事務局 TEL03(3200)9755 FAX 03(3200)9882
http://toukon1956.com
東京混声合唱団オンラインチケット http://toukon.tstar.jp/
トリトンアーツ・チケットデスク TEL.03(3532)5702
チケットぴあ ℡0570(02)9999
東京コンサーツ ℡03(3200)9755
東コンWebチケット  ※東京コンサーツでのお申込み方法・手数料一覧等はこちらをご覧下さい。
(東京コンサーツHPで予約をして、セブンイレブンで支払い、受け取りができます)

【主催】一般財団法人合唱音楽振興会
【共催】認定NPO法人トリトン・アーツ・ネットワーク/第一生命ホール
【助成】文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術創造活動活性化事業)
【協賛】サントリーホールディングス株式会社
 


********************
《ずばり!!クラシック名曲コンサート》
【日時】 2018年9月15日(土) 15:00開演(14:15開場)
【場所】 ティアラこうとう大ホール
【出演】
加羽沢美濃(司会・ピアノ)、奥村愛(ヴァイオリン)、萩原貴子(フルート)、塚越慎子(マリンバ)、
小野弘晴(テノール)、米津真浩(ピアノ)、1966カルテット(ピアノ・カルテット)、
ザ・フレッシュメン(ピアノ・トリオ)
 
【プログラム】
加羽沢美濃【アヴェマリア(カッチーニ・シューベルト・グノー=バッハ)】
奥村愛【タイスの瞑想曲(マスネ) ツィゴイネルワイゼン(サラサーテ)】
萩原貴子【「アルルの女」より“メヌエット”(ビゼー) ハンガリー田園幻想曲(ドップラー)】
塚越慎子【ガーナイア(シュミット) チャルダッシュ(モンティ)】
小野弘晴【カタリ・カタリ(カルディッロ) 歌劇「リゴレット」より“女心の歌”(ヴェルディ)
     オ・ソーレ・ミーオ(ディ・カプア)】
米津真浩【ノクターン 第2番(ショパン) ラ・カンパネラ(リスト)】
1966カルテット【「四季」より“秋”(ヴィヴァルディ)】
ザ・フレッシュメン【ピアノ三重奏曲 第1番 第1楽章(メンデルスゾーン)】

【助成】文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)
    独立行政法人日本芸術文化振興会

********************
東京ニューシティ管弦楽団第120回定期演奏会
【日時】 2018年09月25日(火)19:00開演(開場18:00)
【場所】 東京芸術劇場コンサートホール
【出演】 ヌーノ・コエーリョ(指揮)、塚越慎子(マリンバ)、東京ニューシティ管弦楽団
【プログラム】 
シューマン/「序曲、スケルツォと終曲」
伊福部昭/オーケストラとマリンバのための「ラウダ・コンチェルタータ」
ベートーヴェン/交響曲第7番
【料金】 S:6,500円 A:5,000円 B:3,500円 C:2,500円
チケットはこちら
イープラス
【問合せ】事務局チケットデスク 03-5933-3266
【主催】一般社団法人 東京ニューシティ管弦楽団

********************
《兵庫県加東市アウトリーチ公演》
【日時】 2018年09月26日、27日、28日各2公演づつ
【場所】 兵庫県加東市内
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、志村和音(ピアノ)

2018年8月スケジュール

Posted on 11:55 PM in トピックス | 0 comments

《森茂先生・打楽器合宿@河口湖》
【日時】 2018年8月13日~16日
【場所】 河口湖 民宿「伏見」
【講師】 森茂、塚越慎子
【料金】 30,000円~35,000円(詳しくはお問い合わせください!)
打楽器の基礎をしっかり学べる4日間!
どなたでもお気軽にお問い合わせください。

********************
《国立音楽大学附属小学校コンサート》
【日時】 2018年8月26日(日)10:00~(10:40終演予定)
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、志村和音(ピアノ) 
【プログラム】 
カバレフスキー / 道化師のギャロップ
サン=サーンス / 白鳥
ベートーヴェン(ブリューアー) / エリーゼのために
アンダーソン / タイプライター
ラヴェル / ボレロ
モンティ / チャルダッシュ
【料金】入場無料 ※事前申し込み制です。詳細は国立音楽大学附属小学校まで。

2018年7月スケジュール

Posted on 8:27 AM in トピックス | 0 comments

《めざましクラシックス サマースペシャル 2018 produced by ちさ子&軽部》

2年ぶりにめざクラがサントリーホールに帰ってきます!
7/28(土)公演のヴォーカルゲストが大黒摩季に決定しました!
「DA・KA・RA」を始め「あなただけ見つめてる」「夏が来る」「ら・ら・ら」などのミリオンヒットを放ち、1997年の初ライブでは有明に47,000人動員。今年5月より25周年イヤーに突入、全国47都道府県を回るツアーを開催中です。”めざクラ”には約10年振り2度目の出演となります。

【日時】 2018年7月28日(土)18:30開演(18:00開場)
【会場】 サントリーホール大ホール
【出演】 高嶋ちさ子(Vl.)
     軽部真一(フジテレビアナウンサー)
※スペシャルゲスト
ヴォーカルゲスト:大黒摩季
プレイヤーゲスト:塚越慎子(マリンバ)

【料金】 S席7,800円、A席6,900円、B席5,900円
     *未就学児童入場不可
【プレイガイド】
●キョードー東京  0570-550-799(平日11:00-18:00/土日祝10:00-18:00)
●フジテレビダイレクト
●サントリーホールチケットセンター 0570-55-0017
                  *オペレータ対応・窓口有り
●チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード 113-741)
●イープラス
●ローソンチケット 0570-000-407(オペレーター)
          0570-084-003(Lコード 36062)
●楽天チケット 

【問合せ】キョードー東京 TEL0570-550-799
(平日:11時〜18時/土・日・祝:10時〜18時)
【主催】フジテレビジョン/キョードー東京/ジェイ・ツー
【特別協賛】株式会社ブルボン


********************
《関係者のみ:公共ホール音楽活性化支援事業おんかつ支援登録アーティストプレゼンテーション》
【日時】 2018年7月31日(火)13:30~18:30 ★塚越のプレゼンは17:00~17:30
【場所】 東京芸術劇場 地下2階リハーサル室
【出演】 おんかつ支援アーティスト

2018年6月スケジュール

Posted on 8:08 AM in トピックス | 0 comments

《関係者のみ:さいたま市内アウトリーチコンサート》
【日時】 2018年6月7日(木)、8日(金)
【会場】 さいたま市内小学校
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、志村和音(ピアノ)
********************

《関係者のみ:ジャズクラJUNCTION!》
【日時】 2018年6月21日(木)
【会場】 山形市民会館
【出演】 沖増菜摘ストリングス、塚越慎子(マリンバ)、山口真由子(ヴィブラフォン)

※ジャズとクラシックを融合した、おしゃれで楽しいコンサートです!

********************
《くにたちオープンカレッジ2017
いい音出そう!国立音楽大学吹奏楽ワークショップ(中学生対象)》
【日時】 2018年6月23日(土)9:30~17:00(中学生対象)
【会場】 国立音楽大学(講堂、新1号館、6号館他)
学生駐車場をご利用可能。また、楽器がある場合には講堂駐車場もご利用可能。
【受講料】 500円 要申込
【主催】 国立音楽大学
【後援】 立川市教育委員会
【お問い合わせ先】 演奏センター
(Tel. 042-535-9535/Fax. 042-534-3207/E-mail:workshop@kunitachi.ac.jp)

※ワークショップ終了後の講師陣によるコンサートにて、
塚越慎子がソリストとしてA.リード作曲「マリンバコンチェルティーノ」を演奏いたします!

********************
《くにたちオープンカレッジ2017
いい音出そう!国立音楽大学吹奏楽ワークショップ(高校生対象)》
【日時】 2018年6月24日(日)9:30~17:00(高校生対象)
【会場】 国立音楽大学(講堂、新1号館、6号館他)
学生駐車場をご利用可能。また、楽器がある場合には講堂駐車場もご利用可能。
【受講料】 500円 要申込
【主催】 国立音楽大学
【後援】 立川市教育委員会
【お問い合わせ先】 演奏センター
(Tel. 042-535-9535/Fax. 042-534-3207/E-mail:workshop@kunitachi.ac.jp)

※ワークショップ終了後の講師陣によるコンサートにて、
塚越慎子がソリストとしてA.リード作曲「マリンバコンチェルティーノ」を演奏いたします!

********************

2018年5月スケジュール

Posted on 8:00 AM in トピックス | 0 comments

《関西打楽器協会 パーカッションフェスティバル2018》
【日時】2018年5月4日(祝・金)、5日(祝・土)16:00開演(15:00開場)
【会場】大阪フィルハーモニー会館 メインホール
【入場料】小学生 =前売¥1,000 当日¥1,200
     中学生 =前売¥1,500 当日¥1,800
     大学生・一般 =前売¥2,200 当日¥2,500
【ゲスト】塚越慎子(マリンバ)、真貝裕司(カスタネット)

◆協会員によるアンサンブル
  J.グラステイル / 岩窟の虎
◆精華町立東光小学校(関西大会金賞)(4日)
  金田真一 / エオリアン クインテット
◆尼崎市立尼崎高等学校(全国大会出場)(4日)
  D.R.ギリングハム / 打楽器のための協奏曲
◆堺市立向丘小学校(関西大会金賞)(5日)
  野本洋介 / ミラ
◆滋賀県立河瀬中学校(全国大会出場)(5日)
  山澤洋之 / エクストリーム イン ザ スカイ オブ リバティー
◆大阪音楽大学 打楽器専攻生によるアンサンブル
  真島俊夫 / 五つの島唄
◆ゲスト
  塚越慎子(マリンバ奏者)  M.ブリット / カリタス
  真貝裕司(カスタネット奏者)  藤田崇文 / カルメンファンタジ一
◆協会員とゲストによる迫力ある合奏
  ラフマニノフ 2018
  ガーシュウィン マレッツ ブック
◆元大阪フィル、音大講師、フリーランス、出演者全員による恒例の大合奏
  外山雄三 / 日本民謡によるラプソディー

********************

《宝くじドリーム館 トワイライト・クラシックコンサート》
【日時】 2018年5月17日(木)16:00~ 休憩なし1時間のコンサート
【会場】 大阪・宝くじドリーム館
【出演】 松本蘭(ヴァイオリン)、塚越慎子(マリンバ)
【曲目】 ガーシュイン / サマータイム
             そんなことはどうでもいいさ
     J.S.バッハ / インベンションより 他
【料金】 入場無料
【制作】 一般社団法人日本クラシック音楽事業協会
詳しくはこちら→日本宝くじ協会

2018年4月スケジュール

Posted on 11:18 AM in トピックス | 0 comments

《第18回交通安全教育技能コンクール県大会 交通安全アトラクション》
【日時】 2018年4月13日(金)15:20~
【会場】 さいたま市プラザウエスト
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、山口真由子(ヴィブラフォン)

********************
《宝くじドリーム館 ランチタイム・クラシックコンサート》
【日時】 2018年4月18日(水)12:00~ 休憩なし1時間のコンサート
【会場】 東京・宝くじドリーム館
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、志村和音(ピアノ)
【曲目】 ベートーヴェン(ブリューアー)/ エリーゼのために
     コルサコフ / くまんばちの飛行
     ラヴェル / ボレロ 他
【料金】 入場無料
【制作】 一般社団法人日本クラシック音楽事業協会
詳しくはこちら→日本宝くじ協会

********************
《クローズドコンサート》
【日時】 2018年4月29日(日)

《第18回交通安全教育技能コンクール県大会 交通安全アトラクション》
【日時】 2018年4月13日(金)15:20~
【会場】 さいたま市プラザウエスト
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、山口真由子(ヴィブラフォン)

********************

2018年1~3月スケジュール

Posted on 2:05 PM in トピックス | 0 comments

《辻本好美、塚越慎子 新春コンサート》
【日時】 2018年1月6日(土)
【会場】 和歌山県有田川町鳥屋城公民館
【出演】 辻本好美(尺八)、塚越慎子(マリンバ)
【主催】 有田川町教育委員会
【協力】 鳥屋城公民館茶道部

********************
《塚越慎子マリンバアウトリーチコンサート》
【日時】 2018年1月19日~21日
【会場】 茨城県鉾田市内公共施設4公演
********************
《Concert of Marimba Music~あまい音色のいちご一会~塚越慎子コンサート》

【日時】 2018年1月21日(日)14:00開演
【会場】 鉾田市立大洋公民館
【入場券】一般 1,000円(高校生以下500円)
【問合せ】鉾田市生涯学習課 0291-33-2111(代表)

 マリンバの音の響きを楽しみ、ピアノ演奏とのハーモニーに癒されること間違いなしです!
 お席に限りがございますので、お早目にお申込・ご購入下さい。

********************
《SaCLaアーツワンコインコンサートスペシャル》
【日時】 2018年2月22日(木) 15:00開演(14:30開場)
【会場】 さいたま市文化センター大ホール

SaCLaアーツ登録のアーティストによるコンサート。
今回はスペシャル版としまして、2団体(アーティスト)による2部構成の公演で豪華な内容となっております。

第1部はマリンバ・ピアノによるコンサートをお楽しみいただきます。
マリンバとピアノの優しい音色をご堪能ください。

第2部はオペラの故郷イタリアの歌曲と、オリジナル台本による親しみやすいオペラ作品(王様の耳はロバの耳)をお楽しみ頂くプログラム。イタリアでも活躍のバリトン、原田勇雅の伸びやかな歌声を中心とした演奏をお届けします。

第1部~マリンバとピアノで楽しむ名曲たち~
 道化師のギャロップ/カバレフスキー
 チャルダッシュ/モンティ ほか

第2部~イタリア歌曲の情熱と新時代オペラ~
 歌曲集《アマランタの四つの歌》/F.P.トスティ
 バリトン、朗読、ピアノのための《王様の耳はロバの耳》/山田香
 ほか
【出演】 第1部:塚越慎子(マリンバ) 志村和音(ピアノ)
     第2部:原田勇雅(バリトン)藤谷佳奈枝(ソプラノ・朗読)大野真由子(ピアノ)
【問合せ】SaCLaインフォメーションセンター (TEL:0488664600)
【主催】 公益財団法人さいたま市文化振興事業団

********************
《塚越慎子マリンバアウトリーチコンサート》
【日時】 2018年3月1日~3日
【会場】 埼玉県秩父市

********************
《未来へ羽ばたくすべての人へ贈る音楽のプレゼント~塚越慎子コンサート》
【日時】 2018年1月21日(日)14:00開演
【会場】 鉾田市立大洋公民館
【入場券】一般 1,000円(高校生以下500円)
【問合せ】鉾田市生涯学習課 0291-33-2111(代表)