Navigation Menu+

トピックス/スケジュール

2025年5月〜

Posted on 7:18 PM in トピックス | 0 comments

*****************************

《関西パーカッションフェスティバル2025 レクチャー&パフォーマンス》
【日時】 2025年5月3日(土)
【場所】 大阪フィルハーモニー会館
【出演】 塚越慎子、美座Mizalito良彦
【チケット】 協会A会員 ¥1,500、協会B会員 ¥1,000
一般非会員¥3,000、学生非会員 ¥2,000
【主催】 関西打楽器協会
【協力】 日本打楽器連盟
【後援】 関西吹奏楽連盟

2025レクチャーチラシAA1

*****************************

《関西パーカッションフェスティバル2025 レクチャー&パフォーマンス》
【日時】 2025年5月4日(日・祝)、5日(月・祝)
【場所】 大阪フィルハーモニー会館
【出演】 塚越慎子、美座Mizalito良彦 他
【チケット】 
〈小学生〉前売り ¥500、当日 ¥500
〈中学生〉前売り ¥1,000、当日 ¥1,500
〈高校生〉前売り ¥1,500、当日 ¥2,000
〈大学生〉前売り ¥2,000、当日 ¥2,500
〈一般〉  前売り ¥2,500、当日 ¥3,000
【主催】 関西打楽器協会
【協力】 日本打楽器連盟
【後援】 関西吹奏楽連盟


*****************************
イサオ・ナカムラ、ノリコ・ツカゴシ デュオリサイタル
【日時】 2025年5月6日(火・祝) 15:00開演(14:30開場)
【場所】 地域交流センターリーベルホール(リーベル王寺東館5階)
【出演】 イサオ・ナカムラ(パーカッション、マリンバ)、塚越慎子(マリンバ)
【曲目】
宮川彬良/September Notes~九月の覚書き~
イサオ・ナカムラ編 / サンバメドレー
ペーター・エトヴェッシュ バスティンパーノのための雷鳴

【チケット】 1,000円

*****************************

《塚越慎子 アウトリーチコンサート》
【日時】 2025年7月7日(月)〜11日(金)
【場所】 香川県丸亀市内各所
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、須藤千晴(ピアノ)

*****************************

深“まる”アナリーゼ vol.3 塚越慎子
詳解!マリンバ 古くて新しい楽器 マリンバを知ろう

【日時】 2025年7月12日(土)14:00〜15:00(受付:13:00、開場13:30)
【場所】 本照寺(丸亀市南条町51)
【チケット】 全席自由500円
       高校生以下無料
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、須藤千晴(ピアノ)

詳しくはこちら《深“まる”アナリーゼ vol.3 塚越慎子
詳解!マリンバ 古くて新しい楽器 マリンバを知ろう

*****************************

第17回 安倍圭子国際マリンバアカデミー
【日時】 2025年8月1日(金)~2025年8月4日(月)
【場所】 桐朋学園大学(調布キャンパス)
【講師】 安倍圭子、神谷百子、パイアス・チェン、中村友子、塚越慎子
【内容】
受講コース
個人レッスンで1コマ40分とし、期間中に1人につき3回行われます。
安倍圭子氏をはじめ5名全員の講師のレッスンを受けることができませんので、ご注意ください。
受講したい講師の希望を申込フォームへにお書きいただきますが、スケジュール調整の結果ご希望に沿えない場合がございます。あらかじめご了承ください。
ご自身のレッスン時間以外は、他の方のレッスンや講座の聴講や、練習室での練習が可能です。レッスンはすべて公開レッスンです。
【受講曲】
安倍圭子氏(安倍圭子氏の作品および委嘱作品 ※詳細は下記受講曲リストをご参照ください)
他の講師(任意)

聴講コース
参加者は、全てのレッスンや講座を自由に聴講できます。

詳細はこちら《第17回 安倍圭子国際マリンバアカデミー

*****************************

地域創造フェスティバル in 茅ヶ崎
【日時】 2025年8月4日(月)~6日(水)
【場所】 茅ヶ崎市民文化会館(神奈川県茅ヶ崎市茅ヶ崎1-11-1)
【参加費】 無料(事前申込制)
【出演】 (財)地域創造登録アーティスト
【主催】 一般財団法人地域創造
【共催】 公益財団法人茅ヶ崎市文化・スポーツ振興財団

*****************************

《関係者向け:塚越慎子コンサート》
【日時】 2025年8月8日(金)
【場所】 広島日野自動車ひのっこホール
【出演】 塚越慎子(マリンバ)

*****************************

富士山河口湖音楽祭 打楽器・マリンバマスタークラス
【日時】 2025年8月12日(火)~16日(土)
【場所】 河口湖ステラシアター、河口湖円形ホール
【講師】 池上英樹(打楽器・マリンバ・パフォーマンス)、塚越慎子(マリンバ)
【受講料】 88,000円(8/12〜16の合宿での個人レッスン、アンサンブルレッスン、宿泊費、食費、楽器使用料含む)
【お問い合わせ】 富士山河口湖音楽祭実行委員会「池上英樹打楽器特別プログラム」事務局

詳しくはこちら《富士山河口湖音楽祭 打楽器・マリンバマスタークラス

*****************************
《International Ludwig Albert Marimba Academy in Portugal》
【日時】 2025年8月20日(水)~29日(金)
【場所】 ポルトガル、アマランテ
【講師】 Ludwig Albert、Sergei Golovko、Noriko Tsukagoshi、Rodrigo F Marques、Tanasit Siripanichwattana、Tiago ferreira、Estefania Alvarez

International Ludwig Albert Marimba Summer Academy
Date: August 20st – 29th 2025
Place: Amarante, Portugal
Application deadline: July 15th 2025

【お知らせ / Announcement 】
このたび諸事情により、お招きくださっておりました、国際ルードヴィヒ・アルベルトマリンバアカデミー(ポルトガル)は伺うことが難しくなり、主催者様のあたたかいご理解とご配慮のもと、このたびは辞退させていただくことになりました。
本年は、海外のオファーも多くいただき、大変うれしく光栄に思っておりましたが、大変残念ながら本年の海外公演はすべて辞退させていただくこととなりました。
来年以降は、海外公演もお引き受けする予定でおり、すでに決まっているものもあります。

各主催者様・ご関係者の皆様のあたたかいお言葉、心温まるご対応に心から感謝申し上げます。次回お伺いできることを楽しみにしております。
塚越慎子

Due to various reasons, I regret to inform you that I am unable to attend the International Ludwig Albert Marimba Academy in Portugal. After careful consideration and with the understanding of the organizers, I have decided to decline the invitation.
I have received numerous offers for overseas performances this year, which I am both happy and honored to have received. However, I will be declining all overseas engagements for this year.
Starting next year, I plan to accept overseas performances, and several have already been confirmed.
I appreciate the kind words and warm responses from the organizers and everyone involved. I look forward to the opportunity to visit again in the future.

Thank you,
Noriko Tsukagoshi

*****************************

THEATRE MAdo(丸亀市民会館)開館準備事業
 塚越 慎子 マリンバ・リサイタル ~静と動~


研ぎ澄まされた精神、技巧、感性―
情熱のマリンビストが奏でる、無限の音色
パリ国際マリンバコンクール第1位をはじめ、国内外のコンクールで数々の賞を受賞し、いま最も注目されるマリンバ奏者・塚越慎子。
クラシック音楽の名曲を中心に、その卓越した技巧で、豊かな響きを持つマリンバの魅力をお届けします。

【日時】 2025年9月6日(土)14:00開演(13:30開場)
【場所】 MIMOCA(丸亀市猪熊弦一郎現代美術館)2Fミュージアムホール
【曲目】 
モーツァルト《サイ編曲》:トルコ行進曲
プッチーニ《サミュ編曲》:ムゼッタのワルツ(マリンバ・ソロ)
ベートーヴェン《山中惇史編曲》:ピアノソナタ第8番「悲愴」から第2楽章
ラフマニノフ《山中惇史編曲》:前奏曲 ニ長調 作品23-4
ガーシュウィン:ラプソディ・イン・ブルー
ウィッティバー:リズムダンス(マリンバ・ソロ)
讃美歌:アメイジンググレイス(マリンバ・ソロ)
ピアソラ:リベルタンゴ
日本のうたメドレー 唱歌アレンジ ~ ジャズアレンジ
モンティ:チャルダッシュ ほか 
            ※曲目、曲順は変更になる場合があります。
【チケット】 <料金> 一般:2,000円、U-25:1,000円
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、須藤千晴(ピアノ)
【主催】 公益財団法人 丸亀市福祉事業団
【共催】 丸亀市
【後援】 丸亀市教育委員会

詳しくはこちら《THEATRE MAdo(丸亀市民会館)開館準備事業
 塚越 慎子 マリンバ・リサイタル ~静と動~


*****************************

《家族みんなで楽しむ音楽会》
【日時】 2025年9月28日(日)10:30開演(10:00開場)
【場所】 横須賀三浦教育会館
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、武本和大(ピアノ)
【チケット】 大人1,000円、3歳以上高校生以下500円
      ※当日券の販売はありません。
【定員】 150名

*****************************

《塚越慎子 マリンバ・リサイタル》
【日時】 2025年9月28日(日) 14:00開演(13:30開場)
【場所】 横須賀三浦教育会館
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、武本和大(ピアノ)
【チケット】 大人3,000円、高校生以下1,000円
【定員】 180名(うち会員100名)

*****************************

〜夢のかけはし〜蘭島閣ギャラリーコンサート
 塚越慎子 マリンバ・リサイタル

【日時】 2025年10月18日(土) 18:00開演(17:30開場)
【場所】 広島県蘭島閣美術館 1階ロビー
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、武本和大(ピアノ)
【チケット】 全席自由1,700円、3歳以上高校生以下無料

*****************************




2025年1月〜4月

Posted on 9:38 PM in トピックス | 0 comments

*****************************

題名のない音楽会 公開収録
テレビ朝日「題名のない音楽会」公開収録に出演いたします。

【日時】 2025年1月30日(木)18:45開演(18:00開場)
【場所】 東京オペラシティ コンサートホール
【出演】 塚越慎子、大萩康司、宮田大、阪田知樹、辻彩奈、題名ゾリステン
【応募方法】 
▼電子チケットの方はこちら
(当選~手数料入金後、スマホに送られるデータを現場で提示していただくパターン)
https://pia.jp/v/daimei25pr130-e/
▼紙チケットの方はこちら
(当選後、コンビニ(セブンイレブン)でご自身で発券していただくパターン)
https://pia.jp/v/daimei25pr130-p/
【応募締切】 2025年1月6日(月)

*****************************

《お寺deマルシェ越谷》
【日時】 2025年2月1日(土) 13:00開演(12:30開場 )
【場所】 真言宗摩尼山 地蔵院
埼玉県越谷市蒲生1-14-8(旧4号線沿い)
【チケット】 全席自由4,000円(要予約)
【出演】 上田秀一郎(太鼓)、塚越慎子(マリンバ)、小針彩菜、竹内一恵(マリンバ・打楽器)
TBA

*****************************

《アメイジング・マリンバ》 塚越慎子 with フレンズ マリンバ・リサイタル
みなとみらいホールアフタヌーンコンサートシリーズ。
“マリンバの魅力を全面に!聴きなじみのある曲を一流の演奏で!”
というコンサートコンセプトのもと、素晴らしい共演者の方をお迎えし、
マリンバを思う存分楽しんでいただけるプログラムでお届けいたします。

【日時】 2024年3月13日(木) 13:30開演
【場所】 横浜みなとみらいホール
【チケット】 
◎セット券
S席(1~2階席)5公演セット券 18,000円
A席(3階,舞台後方席)5公演セット券 13,000円
※セット券ご購入の方へ、もれなく オリジナル・チケット・ホルダープレゼント!
◎1回券 
S席(1~2階席) 5,000円
A席(3階,舞台後方席) 3,500円

【出演】 塚越慎子(マリンバ)
小針彩菜、竹内一恵(マリンバ・打楽器)
上田秀一郎(太鼓)
【お問い合わせ】神奈川芸術協会(045)453-5080
詳しくはこちら→《《アメイジング・マリンバ》 塚越慎子 with フレンズ マリンバ・リサイタル

*****************************

東京・春・音楽祭2025
【日時】 2025年3月29日(土) 14:00開演(13:30開場)
【場所】 旧東京音楽学校奏楽堂
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、鞍智彩音(ピアノ)
【曲目】
岡野貞一:朧月夜
安倍圭子:六本撥による五木の幻想
瀧 廉太郎:組歌《四季》
武満 徹(沼尻竜典編):MI・YO・TA
武満 徹(山中惇史編):小さな空
挾間美帆:マリンバのための小狂詩曲 – 春の海のモチーフによる –
山中惇史:山田耕筰のうたによるタペストリー(世界初演)
細川俊夫:さくら
日本のうたメドレー
瀧 廉太郎(山田耕筰編):荒城の月
【チケット】全席指定 ¥4,500、U-25 ¥2,000、ネット席 ¥1,500
詳しくはこちら→https://www.tokyo-harusai.com/program_info/noriko-tsukagoshi/

*****************************
【メディア出演!】
2025年4月5日(土) テレビ朝日「題名のない音楽会」に出演しております。
「昭和100年!ジーンとくる歌の音楽会」
【出演】宮田大(チェロ)、大萩康司(ギター)、塚越慎子(マリンバ)、林周雅(ヴァイオリン)
【演奏】題名ゾリステン(林周雅、城元絢花、篠原悠那、亀井友莉、生野正樹、長石篤志、築地杏里、稲本有彩、布施砂丘彦)

*****************************

2024年7月〜9月

Posted on 9:16 PM in トピックス | 0 comments

《関係者向け:塚越慎子 マリンバコンサート》
【日時】 2024年7月9日(火)

*****************************

河口湖音楽祭 池上英樹・塚越慎子マスタークラス
【日時】 2024年8月13日(火)〜16日(金)
【場所】 河口湖ステラシアター
【お問い合わせ】 河口湖ステラシアター及び河口湖円形ホール

*****************************

河口湖音楽祭 池上英樹・塚越慎子マリンバデュオコンサート
【日時】 2024年8月16日(金) 18:30開演(18:00開場)
【場所】 河口湖円形ホール
【お問い合わせ】 河口湖ステラシアター及び河口湖円形ホール
詳しくはこちら→河口湖音楽祭 池上英樹・塚越慎子マリンバデュオコンサート

*****************************

《関係者向け:塚越慎子 マリンバコンサート》
【日時】 2024年8月23日(金)

*****************************

安倍圭子マリンバ・アンサンブルコンサート~音楽人生80周年によせて~
マリンバ界のパイオニアであり世界的マリンビストである安倍圭子氏の功績と音楽人生80周年を記念し、第一線で活躍する奏者が集う一夜限りの豪華な饗宴。

【日時】 2024年09月21日(土) 18:00開演(17:30開場)
【場所】 ヤマハホール
【チケット】 
前売券
S席 5,500円、A席 4,500円、B席 3,000円
当日券
S席 6,000円、A席 5,000円、B席 3,500円
【出演】 
安倍圭子
イサオ・ナカムラ
神谷百子
木屋響子
チャン・エリョン
クリストファー・フロー
浜まゆみ
SINSKE
加納三栄子
加納里奈
塚越慎子
【お問い合わせ】 安倍圭子コンサート実行委員会



2024年4月〜6月

Posted on 10:11 PM in トピックス | 1 comment

《関係者向け:塚越慎子 マリンバコンサート》
【日時】 2024年4月5日(金)


*****************************

〜0歳からお年寄りまで、みんなのコンサート〜 『はじめまして!』
【日時】 2024年4月21日(日)13:30開演
【場所】 まつもと市民芸術館主ホール
【チケット】 全席指定・税込
一般:3,500円
U25:2,000円
小学生以下:1,000円
おやこ券:4,000円(枚数限定、前売のみ)
※2歳以下のお子様は、保護者1名につき1名まで膝上鑑賞無料。席が必要な場合はチケットが必要です。
※U25(25歳以下)チケットは 当日年齢確認証をご提示下さい。
※車椅子または補助犬を伴ってご入場の方は チケットご購入時にまつもと市民芸術館チケットセンターまでお知らせください。
《おやこ券について》
*前売券及びまつもと市民芸術館チケットセンターのみの取り扱いです。
*一般1名と小学生以下1名のペア券となります。
*お申込み後、変更・キャンセルはできません。
*おやこ券の販売は、予定枚数に達した時点で終了となります

【出演】 石丸幹二、木ノ下裕一、倉田翠、
     クリヤ・マコト(ピアノ)、塚越慎子(マリンバ)、林周雅(ヴァイオリン)ほか
【チケット】 まつもと市民芸術館チケットセンター(10:00~18:00)
      [窓口・電話] 0263-33-2200
      [WEB] 芸術館チケットクラブ(要事前会員登録)
       ※発売初日は窓口販売なしチケットぴあ
      [店頭] セブン‐イレブン
      [WEB] https://t.pia.jp/
【お問い合わせ】まつもと市民芸術館チケットセンター(10:00~18:00) 
TEL.0263-33-2200 FAX.0263-33-3830

詳しくはこちら→〜0歳からお年寄りまで、みんなのコンサート〜 『はじめまして!』

*****************************

魂柱と鞴と vol.3
【日時】 2024年4月25日(木) 19:00開演(18:30開場 )
【場所】 ヤマハ銀座コンサートサロン
【チケット】 全席自由4,000円(要予約)
【出演】 新倉瞳(チェロ)、佐藤芳明(アコーディオン)、塚越慎子(マリンバ)
【お問い合わせ】 ヤマハ銀座店 管楽器・打楽器 03-3572-3134

*****************************

《日本打楽器協会 打楽器の祭典2024フェスティバル・コンサート》
【日時】 2024年5月6日(月) 15:00開演(14:00開場 )
【場所】 和光市民文化センター サンアゼリアホール 大ホール
【出演】 
【お問い合わせ】 日本打楽器協会

*****************************

《響けマリンバの音色 復興を願い
いしのまき観光大使 塚越慎子 第二回石巻復興祈念マリンバコンサート》
【日時】 2024年6月16日(日) 14:00開演(13:00開場 )
【場所】 マルホンまきあーとテラス 大ホール
【チケット】 全席自由2,000円
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、大場章裕、新野将之(マリンバ、打楽器)
【お問い合わせ】 石巻復興祈念演奏会実行委員会 06-6632-1090 

*****************************

《いしのまき観光大使 塚越慎子 アウトリーチコンサート》
【日時】 2024年6月17日(月)
【場所】 石巻市雄勝小・中学校
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、大場章裕、新野将之(マリンバ、打楽器)
【お問い合わせ】 石巻復興祈念演奏会実行委員会 06-6632-1090 

*****************************

金曜よるのクラシック・リサイタルシリーズ Vol.15 塚越慎子 マリンバ・リサイタル》
【日時】 2024年6月21日(金) 19:00開演(18:15開場 )
【場所】 長野市芸術館リサイタルホール
【チケット】 全席自由3,000円
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、山中惇史(ピアノ)
【プログラム】 
モーツァルト(ファジル・サイ編曲):トルコ行進曲
ベートーヴェン(山中惇史 編曲): アダージョ・カンタービレ
ラフマニノフ(山中惇史 編曲): 前奏曲 Op.23-4
サン=サーンス(アデライード・フェリエール 編曲): 死の舞踏
讃美歌 アメイジング・グレイス[マリンバ・ソロ]
サミュ : ピアフ・メドレー[マリンバ・ソロ]
ギャレット(高田明枝 編曲): シング・ア・ソング・オブ・ソング[マリンバ・ソロ]
山中惇史 : 晴れのちケルト
ピアソラ :オブリヴィオン
サラサーテ :ツィゴイネルワイゼン
【主催】 一般財団法人長野市文化芸術振興財団
【お問い合わせ】 長野市芸術館チケットセンター
TEL 026-219-3191 [10:00-19:00/火曜定休]


2024年1月〜3月

Posted on 9:33 AM in トピックス | 0 comments

《【海外公演】 イサオ・ナカムラ、ノリコ・ツカゴシ(塚越慎子)マリンバデュオ・リサイタル、マスタークラス
【日時】 2024年1月24日(水)、25日(木)、26日(金)
【場所】 ドイツ・カールスルーエ音楽大学
【出演】 イサオ・ナカムラ、塚越慎子(マリンバ)
詳しくはこちら→ 【MarimbaDuo Noriko Tsukagoshi & Isao Nakamura】

*****************************

《【海外公演】 イサオ・ナカムラ、ノリコ・ツカゴシ(塚越慎子)マリンバデュオ・リサイタル、マスタークラス
【日時】 2024年2月8日(木)、9日(金)
【場所】 ドイツ・フライブルグ音楽大学
【出演】 イサオ・ナカムラ、塚越慎子(マリンバ)
詳しくはこちら→ Marimba-Duo Noriko Tsukagoshi & Isao Nakamura

*****************************

《のりこの楽しい音楽会》
【日時】 2024年2月24日(土)14:00開演(13:30開場)
【場所】 狛江エコルマホール
【チケット】 全席自由500円
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、須藤千晴(ピアノ)
【お問い合わせ】 エコルマホール 03-3430-4106
【共催】 狛江市/狛江市教育委員会 
【協力】 一般財団法人狛江市文化振興事業団
【助成】 一般財団法人地域創造 
【制作協力】 一般社団法人日本クラシック音楽事業協会

*****************************

珠玉のリサイタル&室内楽
イサオ・ナカムラ、ノリコ・ツカゴシ(塚越慎子)マリンバデュオ・リサイタル 日本公演

【日時】 2024年3月16日(土)15:00開演(14:30開場)
【場所】 ヤマハホール
【出演】 イサオ・ナカムラ、塚越慎子(マリンバ)
【チケット】 一般4,500円 学生3,000円(全席指定)
【主催】 ヤマハ株式会社ヤマハホール
詳しくはこちら→イサオ・ナカムラ、ノリコ・ツカゴシ(塚越慎子)マリンバデュオ・リサイタル

*****************************

2023年9月〜12月

Posted on 9:04 PM in トピックス | 0 comments

《関係者向け:アウトリーチ研修会》
【日時】 2023年9月5日(火)、6日(水)
【場所】 iichiko総合文化センター
※研修会講師として登壇いたします。

*****************************

《塚越慎子 いしのまき観光大使就任記念コンサート》
【日時】 2023年9月10日(日)14:00開演(13:30開場)
【場所】 こもれびの降る丘遊楽館 かなんホール
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、武本和大(ピアノ)
【チケット】 全席自由 前売券 2,000円
【お問い合わせ】 石巻復興祈念演奏会実行委員会 06-6632-1090 


*****************************

《関係者向け:塚越慎子 マリンバコンサート》
【日時】 2023年9月11日(月)
【場所】 宮城県石巻市内
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、武本和大(ピアノ)

*****************************

《塚越慎子 アウトリーチコンサート in 酒田市》
【日時】 2023年9月19日(火)、20日(水)、21日(木)、22日(金)
【場所】 山形県酒田市内
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、武本和大(ピアノ)

*****************************

アナリーゼワークショップvol.12 〜塚越慎子(マリンバ)
【日時】 2023年9月22日(金)19:00開演(18:30開場)
【場所】 希望ホール(酒田市民会館)大ホール
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、武本和大(ピアノ)
【チケット】 500円(12/2のリサイタルチケットをお持ちの方・25歳以下無料)
【主催】 酒田市
【企画・制作】 希望ホール(酒田市民会館)
【お問い合わせ】 希望ホール(酒田市民会館)0234-26-5450

*****************************

地域ワンコインコンサートvol.7〜塚越慎子(マリンバ)
【日時】 2023年9月23日(土)14:00開演(13:30開場)
【場所】 南遊佐コミュニティセンター 集会室
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、武本和大(ピアノ)
【チケット】 全席自由500円(25歳以下無料)
【主催】 酒田市
【企画・制作】 希望ホール(酒田市民会館)
【お問い合わせ】 希望ホール(酒田市民会館)0234-26-5450

*****************************

テレビ朝日 題名のない音楽会 公開収録
【日時】 2023年9月26日(火)18:45開演(18:00開場)
【場所】 東京オペラシティ コンサートホール
【出演】 塚越慎子(マリンバ)伊藤悠貴(チェロ)、LEO(箏)、荒井里桜(ヴァイオリン)、Cocomi(フルート)、林周雅ストリングス
【応募方法】 
▼電子チケットの方はこちら
(当選~手数料入金後、スマホに送られるデータを現場で提示していただくパターン)
https://pia.jp/v/daimei23pr926-e/
▼紙チケットの方はこちら
(当選後、コンビニ(セブンイレブン)でご自身で発券していただくパターン)
https://pia.jp/v/daimei23pr926-p/
※応募締切 2023年9月5日


*****************************

《関係者向け:塚越慎子 アウトリーチコンサート》
【日時】 2023年10月2日(月)、6日(金)、13日(金)、20日(金)、27日(金)
【場所】 東京都狛江市内
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、須藤千晴(ピアノ)

*****************************

塚越慎子 石洞美術館コンサート
【日時】 2023年10月23日(月)
第1回 午前11時~午後0時20分
第2回 午後2時~3時20分
【場所】 石洞美術館(東京都足立区)
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、新倉瞳(チェロ)
【お問い合わせ】公財)足立区生涯学習振興公社 文化活動支援課
詳しくはこちら→https://www.kousya.jp/events/20209/

*****************************

《関係者向け:塚越慎子 マリンバコンサート》
【日時】 2023年11月5日(日)
【場所】 埼玉県川越市内
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、武本和大(ピアノ)

*****************************

《【海外公演】 塚越慎子コンサート、マスタークラス他》
【日時】 2023年11月半ば〜
【場所】 TBA
【出演】 塚越慎子(マリンバ)

*****************************

塚越慎子 マリンバリサイタル
【日時】 2023年12月2日(土)14:00開演(13:15開場)
【場所】 山形県酒田市希望ホール大ホール
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、武本和大(ピアノ)
【チケット】 全席指定 
S席2,500円(U-25 1,500円)
A席2,000円(U-25 1,000円)
【プレイガイド】 希望ホール 
インターネットチケット予約システム
【主催】 酒田市
【企画・制作】 希望ホール(酒田市民会館)
【お問い合わせ】 希望ホール(酒田市民会館)0234-26-5450

*****************************

《さいたま国際芸術祭 RaiBoC Hall ワンコインコンサート 塚越慎子 ~マリンバと過す午後のひととき~》
【日時】 2023年12月3日(日)14:00開演
【場所】 RaiBoC Hall(市民会館おおみや)小ホール
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、武本和大(ピアノ)
【チケット】 500円
【お問い合わせ】 さいたま国際芸術祭お問い合わせ

*****************************

《クリスマスコンサート》
【日時】 2023年12月10日(日)
【場所】 スバル本社ビルイヴェントスペースEBIS303 
TBA

2023年7月〜8月

Posted on 11:58 AM in トピックス | 0 comments

《池辺晋一郎プロデュース 日本の現代音楽 創作の軌跡 第5回》
【日時】 2023年7月12日(水)19:00開演(18:30開場)
【場所】 東京オペラシティ リサイタルホール
【出演】 池辺晋一郎(プロデュース/お話)
成田達輝/中澤沙央里(ヴァイオリン)
安達真理(ヴィオラ)
辻本 玲(チェロ)
本山耀佑(コントラバス)
高木綾子(フルート)
田中香織(クラリネット)
福士マリ子(ファゴット)
竹島悟史(パーカッション)
塚越慎子(マリンバ)
中野翔太(ピアノ)
高野麗音(ハープ)
藤元高輝(ギター/指揮)
【曲目】
今井重幸:青峰悠映 ─ 序奏と田園舞 ─(1989/2006)
 [高木綾子(フルート)、福士マリ子(ファゴット)、高野麗音(ハープ)]
辻井英世:ナフタ(1967)
 [高木綾子(フルート)、藤元高輝(ギター)、辻本 玲(チェロ)]
三善 晃:ノクチュルヌ(1973)
 [高木綾子(フルート)、田中香織(クラリネット)、竹島悟史(パーカッション)、塚越慎子(マリンバ)、本山耀佑(コントラバス)]
服部公一:古 新羅人 讃(1985)
 [成田達輝(ヴァイオリン)、辻本 玲(チェロ)、中野翔太(ピアノ)]
神良聰夫:弦楽四重奏のための3つの小品(1963)
 [成田達輝/中澤沙央里(ヴァイオリン)、安達真理(ヴィオラ)、辻本 玲(チェロ)]
原 博:ピアノ・ソナタ 第3番(1971)
 [中野翔太(ピアノ)]
一柳 慧:リカレンス(1977~78)
 [藤元高輝(指揮)、高木綾子(フルート)、田中香織(クラリネット)、竹島悟史(パーカッション)、高野麗音(ハープ)、中野翔太(ピアノ)、成田達輝(ヴァイオリン)、辻本 玲(チェロ)]


*****************************

《地域創造フェスティバル》
【日時】 2023年7月25日(火)
【場所】 東京芸術劇場 
【出演】 地域創造登録アーティスト
【主催】 一般財団法人地域創造
【共催】 公益財団法人東京都歴史文化財団 東京芸術劇場

*****************************

《関係者向け:アウトリーチ研修会》
【日時】 2023年9月5日(火)
【場所】 iichiko総合文化センター

*****************************

《塚越慎子 いしのまき観光大使就任記念コンサート》
【日時】 2023年9月10日(日)14:00開演(13:30開場)
【場所】 こもれびの降る丘遊楽館 かなんホール
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、武本和大(ピアノ)
【チケット】 全席自由 前売券 2,000円
【お問い合わせ】 石巻復興祈念演奏会実行委員会 06-6632-1090 


*****************************

《塚越慎子 アウトリーチコンサート in 酒田市》
【日時】 2023年9月18日(月)〜22日(金)
【場所】 山形県酒田市
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、武本和大(ピアノ)

*****************************

アナリーゼワークショップvol.12 〜塚越慎子(マリンバ)
【日時】 2023年9月22日(金)19:00開演(18:30開場)
【場所】 希望ホール(酒田市民会館)大ホール
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、武本和大(ピアノ)
【チケット】 500円(12/2のリサイタルチケットをお持ちの方・25歳以下無料)
【主催】 酒田市
【企画・制作】 希望ホール(酒田市民会館)
【お問い合わせ】 希望ホール(酒田市民会館)0234-26-5450

*****************************

地域ワンコインコンサートvol.7〜塚越慎子(マリンバ)
【日時】 2023年9月23日(土)14:00開演(13:30開場)
【場所】 南遊佐コミュニティセンター 集会室
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、武本和大(ピアノ)
【チケット】 全席自由500円(25歳以下無料)
【主催】 酒田市
【企画・制作】 希望ホール(酒田市民会館)
【お問い合わせ】 希望ホール(酒田市民会館)0234-26-5450

*****************************

《塚越慎子 アウトリーチコンサート》
【日時】 2023年10月2, 4, 6, 11, 13, 16, 18, 20, 25, 27日
【場所】 東京都狛江市内
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、須藤千晴(ピアノ)
TBA

*****************************

《塚越慎子 コンサート》
【日時】 2023年10月23日(月)
【場所】 東京都足立区内
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、新倉瞳(チェロ)
TBA

*****************************

《関係者向け:塚越慎子 コンサート》
【日時】 2023年11月5日(日)
【場所】 埼玉県川越市内
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、武本和大(ピアノ)
TBA

*****************************

塚越慎子 マリンバリサイタル
【日時】 2023年12月2日(土)14:00開演(13:15開場)
【場所】 山形県酒田市希望ホール大ホール
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、武本和大(ピアノ)
【チケット】 全席指定 
S席2,500円(U-25 1,500円)
A席2,000円(U-25 1,000円)
【プレイガイド】 希望ホール 
インターネットチケット予約システム
【主催】 酒田市
【企画・制作】 希望ホール(酒田市民会館)
【お問い合わせ】 希望ホール(酒田市民会館)0234-26-5450

*****************************

《さいたま国際芸術祭 RaiBoC Hall ワンコインコンサート 塚越慎子 ~マリンバと過す午後のひととき~》
【日時】 2023年12月3日(日)14:00開演
【場所】 RaiBoC Hall(市民会館おおみや)小ホール
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、武本和大(ピアノ)
【チケット】 500円
【お問い合わせ】 さいたま国際芸術祭お問い合わせ

*****************************


2023年4月〜6月

Posted on 11:28 AM in トピックス | 0 comments

《アメリカ・テキサス州 PERCUSSIVE ARTS SOCIETY TEXAS DAY OF PERCUSSION》
【日時】 2023年4月17日(月)〜23日(日)
【場所】University of North Texas, Winspear Hall
Murchison Performing Arts Center
【出演】 Andrew Trachsel, Conductor
Dave Hall, Mark Ford, Paul Rennick, Noriko Tsukagoshi, Guest Musicians
【曲目】 
Ivan Trevino / Run to the Light (2022)
Dave Hall and Paul Rennick, marimbas and multi-drum setup

Mark Ford / Marimba Concerto for Wind Ensemble(2022)
1. Exile
2. Moon Chasers
3. If It Goes About Us
Mark Ford, marimba • American premiere

Akira Ifukube trans. Kaoru WadaLauda Concertata for Marimba (1976/1979)
Noriko Tsukagoshi, marimba

*****************************

《関係者向け:塚越慎子 マリンバコンサート》
【日時】 2023年6月6日(火)
【場所】 広島市内
【出演】 塚越慎子(マリンバ)

*****************************


2023年1月〜3月

Posted on 4:20 PM in トピックス | 0 comments

《関係者向け:塚越慎子 ニューイヤーコンサート》
【日時】 2023年1月13日(金)
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、武本和大(ピアノ)

*****************************

《広島交響楽団 2023くれニューイヤーコンサート》
【日時】 2023年1月15日(日)13:15開場 14:30開演
【場所】 広島県呉信用金庫ホール
【出演】 末廣誠(指揮)、塚越慎子(マリンバ)、広島交響楽団
【曲目】 
レハール:ワルツ「金と銀」
伊福部昭:マリンバとオーケストラのための「ラウダ・コンチェルタータ」
《メモリアル・イヤー同い年の作曲家たち》
[生誕210年]ワーグナー:楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」より“第1幕への前奏曲”
[生誕210年]ヴェルディ:歌劇「椿姫」より“第1幕への前奏曲”
[生誕190年]ブラームス:ハンガリー舞曲第5番、第6番
[生誕190年]ボロディン:歌劇「イーゴリ公」より“だったん人の踊り”
※曲目に変更がある場合がございます、予めご了承くださいませ。

詳細はこちら→2023くれニューイヤーコンサート

*****************************

《福岡県吉富町 町政施行80周年記念 ことほぐコンサート》
【日時】 2023年1月19日(木)18:30開場 19:00開演
【場所】 吉富フォーユー会館
【出演】 松本蘭(ヴァイオリン)、塚越慎子(マリンバ)、山中惇史(ピアノ)
【曲目】
ショスタコーヴィッチ:5つの小品
ガーシュイン:ラプソディー・イン・ブルー
ヘンデル/ハルヴォルセン:パッサカリア ほか

詳細はこちら→ことほぐコンサート

*****************************

《関係者向け:塚越慎子 マリンバコンサート》
【日時】 2023年3月18日(土)
【出演】 塚越慎子(マリンバ)、新野将之(パーカッション)

2022年12月25日(日)デビュー15周年記念 塚越慎子マリンバ・リサイタル 開催決定!

Posted on 6:35 PM in トピックス | 1 comment

いつもあたたかい応援をありがとうございます。

今年でデビュー15周年を迎えることができました。 そこで、11/23に新CD「カンタービレ」をオクタヴィア・レコードよりリリース、その記念リサイタルを12/25(日)浜離宮朝日ホールにて行います。

ピアノは山中惇史さん、狹間美帆作品でサックス、コントラバスとのトリオ作品があり、サックスに太田剣さん、コントラバスに鉄井孝司さんをお迎えいたします。

*****
《デビュー15周年記念 塚越慎子マリンバ・リサイタル》
2022年12月25日 (日) 13:15開場/14:00開演 浜離宮朝日ホール

出演:
塚越慎子(マリンバ)
山中惇史(ピアノ)*
太田 剣(ソプラノサックス)**
鉄井孝司(コントラバス)**

曲目:
J.S.バッハ: シャコンヌ
ベートーヴェン(山中惇史:編): アダージョ・カンタービレ *
ラフマニノフ(山中惇史:編): 前奏曲 作品23-4 *
武満徹(沼尻竜典:編): MI・YO・TA
武満徹(山中惇史:編): 小さな空
ガーシュウィン(植田あさ子:編): ラプソディ・イン・ブルー *
細川俊夫: 想起
挾間美帆: アメリカ組曲 ヘ短調 **

入場料:全指定席¥4,000 
※9/24(土)一般発売開始
※チケットぴあ、イープラスにて9/16(金)より先行予約開始

チケットぴあ https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=2232061(Pコード:226-838)
イープラス https://eplus.jp/sf/detail/1113640001-P0030003P021001?P1=1221
ローソンチケット https://l-tike.com/order/?gLcode=34854(Lコード:34854)
朝日ホール・チケットセンター 03-3267-9990

主催:AMATI、朝日新聞社、浜離宮朝日ホール
協力:オクタヴィア・レコード、ソーシャルキャピタルマネジメント
問い合わせ:AMATI 03-3560-3010